研修について | 社会福祉法人清徳会

Tel: 0577-36-5565
〒506-0035 岐阜県高山市新宮町1322番地1

研修について

入職時の集合研修、OJTの他、様々な研修を行い、職員のキャリアアップにつなげます。

 

令和6年度 新規採用職員フォローアップ研修

【目的】

清徳会職員として法人理念、組織、制度の理解やサービス提供者としての基本姿勢、基礎知識の習得及び半年間を振り返り自分自身の経験を整理し、新たな気持ちで再スタートすることを目的とする。

【カリキュラム】

基本理念・尊厳への配慮・ケアプラン・リスクマネジメント・介護技術の標準化等

 

新規採用職員フォローアップ研修の様子(R6.11.15)

 

令和6年度 採用時研修

【目的】

専門職としての自覚と意識の確立を図り、業務上直ちに必要な基礎知識と技術を習得し、職場への適応性を養う。

【カリキュラム】※令和6年度より別会場にて4/4~4/30の約1ヶ月間の短期集中カリキュラムを外部研修機関のラーニングスクールエニウェイ様と共同し実施しました。

 

採用時研修の様子(R6.4.1~2)

採用時研修の様子(R6.4.4~30)

 

令和5年度 新規採用職員フォローアップ研修

【目的】

清徳会職員として法人理念、組織、制度の理解やサービス提供者としての基本姿勢、基礎知識の習得及び半年間を振り返り自分自身の経験を整理し、新たな気持ちで再スタートすることを目的とする。

【カリキュラム】

基本理念・尊厳への配慮・ケアプラン・リスクマネジメント・介護技術の標準化等

新規採用職員フォローアップ研修の様子(R5.11.15)

 

令和5年度 採用時研修

【目的】

専門職としての自覚と意識の確立を図り、業務上直ちに必要な基礎知識と技術を習得し、職場への適応性を養う。

【カリキュラム】

基本理念・接遇マナー・リスクマネジメント・介護技術の平準化等

採用時研修の様子(R5.4.3~4)

 

令和4年度 採用時研修

【目的】

専門職としての自覚と意識の確立を図り、業務上直ちに必要な基礎知識と技術を習得し、職場への適応性を養う。

【カリキュラム】

基本理念・接遇マナー・リスクマネジメント・介護技術の平準化等

採用時研修の様子(R4.4.1~4)

 

令和3年度 新規採用職員フォローアップ研修

【目的】

清徳会職員として法人理念、組織、制度の理解やサービス提供者としての基本姿勢、基礎知識の習得及び半年間を振り返り自分自身の経験を整理し、新たな気持ちで再スタートすることを目的とする。

【カリキュラム】

基本理念・尊厳への配慮・ケアプラン・リスクマネジメント・介護技術の標準化等

新規採用職員フォローアップ研修の様子(R3.10.15)

 

令和3年度 採用時研修

【目的】

専門職としての自覚と意識の確立を図り、業務上直ちに必要な基礎知識と技術を習得し、職場への適応性を養う。

【カリキュラム】

基本理念・接遇マナー・リスクマネジメント・介護技術の平準化等

採用時研修の様子(R3.4.1~2)

 

令和2年度 新規採用職員フォローアップ研修

【目的】

清徳会職員として法人理念、組織、制度の理解やサービス提供者としての基本姿勢、基礎知識の習得及び半年間を振り返り自分自身の経験を整理し、新たな気持ちで再スタートすることを目的とする。

【カリキュラム】

基本理念・尊厳への配慮・ケアプラン・リスクマネジメント・介護技術の標準化等

新規採用職員フォローアップ研修の様子(R2.10.16)

 

令和元年度 新規採用職員フォローアップ研修

【目的】

清徳会職員として法人理念、組織、制度の理解やサービス提供者としての基本姿勢、基礎知識の習得及び半年間を振り返り自分自身の経験を整理し、新たな気持ちで再スタートすることを目的とする。

【カリキュラム】

基本理念・尊厳への配慮・ケアプラン・リスクマネジメント・介護技術の標準化等

新規採用職員フォローアップ研修の様子(R1.10.10~11)

 

平成30年度 新規採用職員フォローアップ研修

【目的】

清徳会職員として法人理念、組織、制度の理解やサービス提供者としての基本姿勢、基礎知識の習得及び半年間を振り返り自分自身の経験を整理し、新たな気持ちで再スタートすることを目的とする。

【カリキュラム】

基本理念・尊厳への配慮・ケアプラン・リスクマネジメント・介護技術の標準化等

新規採用職員フォローアップ研修の様子(h30.11.15~16)

 

平成29年度 アンガーマネジメント研修

清徳会職員研修会として、廣瀬直美先生を講師にお招きしアンガーマネジメント研修を実施しました。感情労働といわれる介護に携わる身として大変参考になる貴重な機会となりました。

アンガーマネジメント研修の様子(h30.1.12)

 

平成29年度 新規採用職員フォローアップ研修

【目的】

専門職としての自覚と意識の確立を図り、業務上直ちに必要な基礎知識と技術を習得し、職場への適応性を養う。

【カリキュラム】

基本理念・接遇マナー・リスクマネジメント・介護技術の平準化等

初任者フォローアップ研修の様子(h29.11.1~2)

 

平成29年度 採用時研修

【目的】

専門職としての自覚と意識の確立を図り、業務上直ちに必要な基礎知識と技術を習得し、職場への適応性を養う。

【カリキュラム】

基本理念・接遇マナー・リスクマネジメント・介護技術の平準化等

採用時研修の様子(h29.4.3~4)

 

平成28年度 職員研修

日時 1月19日(木)19時~
場所 南風園 すずらんホール
講師 鎌田敏氏 こころ元気研究所
演題 元気父ちゃん、元気母ちゃんが子どもの未来を築く!
こころ元気に今日から、ここから
http://www16.plala.or.jp/cocoro-genki/

※岐阜県主催パパが産休家族にサンキュウ講師派遣事業


 

平成28年度 中堅者研修

【目的】

研修を機会として、メンタル面への配慮、中堅社員の役割と行動を明確に理解し、認識することを目的とし、自然に触れストレスを発散する。

【カリキュラム】

講師 善久寺 近藤洋右(こんどう ようう)氏
場所 丹生川町日面、飛騨大鍾乳洞

中堅者研修の様子(h28.10.3)

%e4%b8%ad%e5%a0%85%e8%80%85%e2%91%a0

 

平成28年度 採用時研修

【目的】

専門職としての自覚と意識の確立を図り、業務上直ちに必要な基礎知識と技術を習得し、職場への適応性を養う。

【カリキュラム】

基本理念・接遇マナー・リスクマネジメント・介護技術の平準化等

採用時研修の様子(h28.4.1~4)

P1320194P1320190 P1320189P1320184 P1320170P1320169 P1320164P1320161 P1320135P1320126 P1320179P1320187

 

平成27年度 中堅者研修

【目的】

中堅職員としての基本姿勢、採用時からの自分自身を振り返り、メンタルトレーニング、コーチングスキルのエッセンスを理解することを目的とする。

【カリキュラム】

臥龍桜で有名な古刹、大幢寺の老子様より「根っこを大切に」と題し、日々の生活上での心構え、座禅体験を通し、自分自身とむき合う。

中堅者研修の様子(h27.11.20)

DSC_0106DSC_0107

 

平成27年度 新規採用職員フォローアップ研修

【目的】

法人理念、組織、制度の理解やサービス提供者としての基本姿勢、基礎知識の習得及び半年間を振り返り、自分自身の経験を整理し新しい気持ちで再スタートすることを目的とする。

【カリキュラム】

基本理念・職場マナー・就業規程の遵守・採用からの振り返り等

新規採用職員フォローアップ研修の様子(h27.10.15~16)

P1300349P1300335 P1300310P1300316

 

平成27年度 採用時研修

【目的】

専門職としての自覚と意識の確立を図り、業務上直ちに必要な基礎知識と技術を習得し、職場への適応性を養う。

【カリキュラム】

基本理念・接遇マナー・リスクマネジメント・介護技術の平準化等

採用時研修の様子(h27.4.1~2)

P1280487P1280510P1280519P1280521

 

平成27年度 介護技術講習①「紙オムツ学習会」

【目的】

紙オムツの使用方法について、より専門的(効果的)な知識及び技術を習得する。

【カリキュラム】

紙オムツメーカーのオムツフィッターによる実技講習

紙オムツ学習会の様子(h27.6.12)

P1290186P1290179P1290181P1290166

■主な研修

○介護職員初任者研修

○新任職員研修

○中堅職員研究

○指導的職員研修

○福祉・介護施設職員接遇研修

○介護職員記録研修

○認知症高齢者介護職員研修

○介護職のための医学知識基礎講座

○ターミナルケア研修

○新任職員向けコミュニケーション研修

○介護現場におけるリスクマネジメント研修

○コーチングスキル研修

○介護職員スキルアップ講習

○チームリーダー研修

P1290171

 

sns